令和2年9月2日(水)
17時~18時の1時間、多文化共生フットサルサークル開催いたしました。
暦は9月ですが、あづい~
早くシャワーが使えるようになるといいなあ!!!
と思います。
次回は9月16日(水)17時~18時の予定です。
令和2年9月2日(水)
17時~18時の1時間、多文化共生フットサルサークル開催いたしました。
暦は9月ですが、あづい~
早くシャワーが使えるようになるといいなあ!!!
と思います。
次回は9月16日(水)17時~18時の予定です。
8月19日17時より多文化共生フットサルサークルを開催いたしました。
コロナ対策に加え、熱中症にも要注意でした。
今回は米、英、独、ベトナム4カ国のみなさんと、活動を行いました。
次回は9月です。
また元気にお目にかかれるよう
体に気をつけて過ごしましょう!!!
幅広い年齢層も歓迎です。
ご無沙汰しております。
8月16日西新宿冒険あそび・わんぱーくが
開催されました!
炎暑のこの日はなんといっても水鉄砲!!!
木陰や手作りスプリンクラーで涼をとりながら
思いっきり遊びました。
多文化共生フットサルサークル:集合しないで写真!
本日7/26(日)に区民の森にて「愛犬と一緒の上手な暮らし方教室」を開催しました!
講師の三浦さんによる愛犬との接し方や心の繋ぎ方を披露!
あいにくの天候でしたがご参加いただきありがとうございました♪
次回は8/23の開催となります。
皆様のご参加お待ちしております♪
昨年秋から工事をしていたポケットパークが
3月27日の朝10時からオープンいたしました。
明るい広々とした一角となっております。
きょう日中は4月並の暖かさという予報です。
朝日の中、赤いチューリップが咲き始めました!
雨風の後の澄んだ青空、ハクモクレンやユキヤナギなどがまぶしく咲いています。
最近ウグイスの鳴き声がよく聞こえます。
3月1日、規模縮小のマラソンがお隣の都庁前をスタートした後の静かな園内で、タカトオコヒガンサクラがこれも静かに開花です♪
ちびっこ広場にてチューリップが沢山芽を出しています!
春が待ち遠しいですね♪