3年ぶりにやってきます!『TOKYO outside Festival』。
(3月26日(土)9:30~17:00、3月27日(日)9:30~15:00)
TOKYO outside Festivalは、アウトドア・アクティビティー、イベントプロデュースの
プロフェッショナル集団TEAM outsideが手がける、遊びに特化したイベントです。
東京のど真ん中だから、手軽に訪れることができる。また、手軽にあらゆるアクティビティーに触れられる。新たな楽しみの世界へのきっかけづくりです。
人気のツリークライミングや、バンジージャンプなど、お子さんが遊べるアトラクションも充実!アクセサリー作りやコーヒー、木製家具など、各種ワークショップで様々な体験もできます!
皆様のご来園、ご参加を心よりお待ちしております。
出展社名はこちらをご確認ください。
特設ページはこちらをご覧ください。
〈新型コロナウィルスに伴う公園利用についてのお願い〉
・公園及びイベント関係者は感染拡大防止に努めて参ります。
・体調がすぐれない方(本人及びご家族)のご参加はお控えください。
・手洗いや咳エチケットの徹底など、感染拡大防止につながる行動にご協力をお願いします。
・新型コロナウィルス感染の状況により開催中止とさせていただく場合がございます。
3年ぶりにやってきます!『TOKYO outside Festival』。
(3月26日(土)9:30~17:00、3月27日(日)9:30~15:00)
TOKYO outside Festivalは、アウトドア・アクティビティー、イベントプロデュースの
プロフェッショナル集団TEAM outsideが手がける、遊びに特化したイベントです。
東京のど真ん中だから、手軽に訪れることができる。また、手軽にあらゆるアクティビティーに触れられる。新たな楽しみの世界へのきっかけづくりです。
人気のツリークライミングや、バンジージャンプなど、お子さんが遊べるアトラクションも充実!アクセサリー作りやコーヒー、木製家具など、各種ワークショップで様々な体験もできます!
皆様のご来園、ご参加を心よりお待ちしております。
出展社名はこちらをご確認ください。
特設ページはこちらをご覧ください。
〈新型コロナウィルスに伴う公園利用についてのお願い〉
・公園及びイベント関係者は感染拡大防止に努めて参ります。
・体調がすぐれない方(本人及びご家族)のご参加はお控えください。
・手洗いや咳エチケットの徹底など、感染拡大防止につながる行動にご協力をお願いします。
・新型コロナウィルス感染の状況により開催中止とさせていただく場合がございます。
3月下旬より『桜』が見頃となり、多くのお客さまのご来園および混雑が予想されます。
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、以下につきましてご協力をお願いします。
・飲食を伴う長時間の滞在はご遠慮ください。
・散歩をしながらお花見を楽しむ際には、マスクの着用や咳エチケットをお願いします。
感染拡大防止への取組みを行ったうえ、公園散策をお楽しみください。
3月下旬より『桜』が見頃となり、多くのお客さまのご来園および混雑が予想されます。
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、以下につきましてご協力をお願いします。
・飲食を伴う長時間の滞在はご遠慮ください。
・散歩をしながらお花見を楽しむ際には、マスクの着用や咳エチケットをお願いします。
感染拡大防止への取組みを行ったうえ、公園散策をお楽しみください。
当公園では新型コロナウイルス感染拡大防止に取り組んでいます。ご利用される皆様におかれましては、感染拡大防止対策のご協力をお願いいたします。
ご来園の際は下記の「ご来園に関するお客様へのお願い」「公園の感染予防対策」をあらかじめご確認ください。
お客様へのお願い
お客様1人1人のご協力により公園の安全・安心が維持されます。
下記についてご協力をお願いいたします。
- 1)密集を避け、マスク着用を含めた「咳」エチケット、手洗い・消毒などの感染予防にご協力ください。
- 2)体調がすぐれない方(本人及びご家族)はご来園をお控えください。
- 3)混雑緩和のため、短時間のご利用にご協力ください。
- 4)他のお客様との間隔を一定に保ちながらご利用ください。
- 5)大人数や長時間におよぶ宴会はお控えいただきますようお願いいたします。
公園の主な感染予防対策
お客様に安心して気持ちよく公園をご利用いただけるよう、公園は以下の対策に取り組んでいます。
- 公園スタッフの検温
- 消毒液の設置
- 手洗い石鹸の設置
- 各種貸出し物品(ゴザ、三輪車)の消毒
イベントの開催にあたっては、新型コロナウイルス感染拡大防止対策を実施の上、開催しております。
スタッフ
原則、マスクを着用しておりますが、熱中症予防のため、適切な距離を確保したうえで適宜マスクをはずし対応させていただきます。
ビオトープにて、田んぼの排水桝設置工事及び滝口へ流れの漏水補修工事を行います。
下記期間中は、ビオトープ内を閉鎖し工事を行います。
皆様にはご不便・ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解、ご協力のほどお願い申し上げます。
工事期間:令和4年3月14日~3月31日(予定) ※期間中ビオトープ内は閉鎖
問い合わせ先 新宿区みどり土木部みどり公園課みどりの係
担当:大城 03-5273-3924
ビオトープにて、田んぼの排水桝設置工事及び滝口へ流れの漏水補修工事を行います。
下記期間中は、ビオトープ内を閉鎖し工事を行います。
皆様にはご不便・ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解、ご協力のほどお願い申し上げます。
工事期間:令和4年3月14日~3月31日(予定) ※期間中ビオトープ内は閉鎖
問い合わせ先 新宿区みどり土木部みどり公園課みどりの係
担当:大城 03-5273-3924
新宿区では、新宿中央公園の魅力を高めるため、平成29年9月に「新宿中央公園魅力向上推進プラン」を策定して、順次、園内の再整備を進めています。現在「ちびっこ広場」について、2022年10月頃にかけて再整備工事を行っています。
大型複合遊具と砂場以外の遊具については、工事のため囲い作業が始まる為
2022年4月より利用できなくなります(大型すべり台含む)。
大型複合遊具と砂場は、4月以降もご利用いただけます。
皆様にはご不便・ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解、ご協力のほどお願い申し上げます。