新宿中央公園では、
園内のバラたちが沢山の蕾を付け、次々と花を咲かせています。
一枚一枚、重なった花弁が花開く様子は
なんとも美麗です。
上品な色合いのバラたちですね。
まだまだつぼみはたくさんあるようです。
これから開花するのが楽しみですね。
水の広場階段上から富士見台近くの
区民の森エリアで、
バラたちが皆さんのご来園をお待ちしています。
新宿中央公園では、
園内のバラたちが沢山の蕾を付け、次々と花を咲かせています。
一枚一枚、重なった花弁が花開く様子は
なんとも美麗です。
上品な色合いのバラたちですね。
まだまだつぼみはたくさんあるようです。
これから開花するのが楽しみですね。
水の広場階段上から富士見台近くの
区民の森エリアで、
バラたちが皆さんのご来園をお待ちしています。
こんにちは。
季節の移り替わる中、
園内ではフジの花が咲き始めています。
空から降り注ぐような、
紫の花が、とても美麗です。
園内多目的運動広場で、
ご覧になることができます。
新宿中央公園では、
ヤマブキが元気に咲き乱れています。
ヤマブキは、かわいらしい形をした、
黄色いお花です。
たくさん咲いている姿が、
とても素敵ですね。
園内の芝生広場(西)で、
たくさんのヤマブキたちが
皆さんをお待ちしています。
4月も中旬に入り、
サクラも青々としてきましたね。
そんな季節の変わり目に、
園内の区民の森では、たくさんのシャガが咲き誇っています。
凛とした姿がとても美しいですね。
富士見台で、シャガを見ながらの森林浴
はいかがでしょうか。
是非、お越しください。
暖かくなり、
公園内には様々な花が咲き初めました。
その中でも本日は、芝生広場に咲く菜の花をご紹介♪
かわいらしく、元気なビタミンイエローですね♪
ぜひ見にお越しください♪
4月に入り、やっと春らしい気温になってきましたね。
もはや夏?!”と感じる日もありますが、これからが春本番です。
コラムでもご紹介したバルブガーデンも徐々に花々が咲きほこってきました♪(4月2日撮影)
公園を訪れる人も足を止め、カメラに収めたり、休憩したり。
色とりどりのチューリップや、
春を告げるスノードロップ
実は桜も楽しめます♪
バルブガーデン横の花壇(管理事務所前)も人気のスポットです。
新宿中央公園で、是非春を堪能していってください♪
今日の園内は、曇り空が広がっていますが、少し暖かいですね。
区民の森では、タカトオコヒガンザクラの花が咲きはじめています。(撮影3月24日)
ほんのりと淡いピンク色の花を咲かせています。かわいらしいですね。
蕾のものもちらほら見られます。
蕾は、花びらとは違い、やや濃いピンク色をしています。
きれいですね。
もう三月下旬に差し掛かりますが、まだまだ寒い日が続いていますね。
そんな中、バルブガーデンにムスカリが咲き始めました。
そして、そのムスカリの中に春の萌しが。
チューリップのつぼみがちらほらと現れてきました。
開花までまだしばらくかかりそうですが、成長が楽しみです。
今日は生憎の空模様。
気温も下がり、気分も下がりがちですね。
そんな時は、水の広場や公園大橋に設置しているハンギングバスケットや寄せ植えを眺めてみるのはいかがでしょう。
色とりどりのお花たち。(撮影:3月11日)
お好きな色のお花はありましたでしょうか。
本日の園内は青空が広がっています。
昨日の強風がうそのように穏やかな空間が広がっています。
ちびっこ広場を歩いていると、ほのかな甘い香りが漂ってきました。
ふと足元を見ると、ジンチョウゲ(低木)の花が咲き誇っていました。
蕾は濃いピンク色ですが、花が開くと白色をしているジンチョウゲのお花。
小さなお花がたくさん集まり、手毬のようにこんもり丸くなっています。