今日は、雨が降っていますね。
だんだん寒さを感じる季節となりましたが、みなさまいかがお過ごしでしょうか。
ちびっこ広場のジャブジャブ池の周りには、ハナミズキ(ミズキ科)の木が植えられています。
葉が徐々に赤くなり、紅葉してきています。秋という感じですね。
また、赤くなっているのは、葉だけでなく、実も赤色をしています。
よ~く見ると、実の傍らには、玉ねぎの形のような冬芽も見られます。
もう来年の春の準備をしていますね。準備が早いですね。
今日は、雨が降っていますね。
だんだん寒さを感じる季節となりましたが、みなさまいかがお過ごしでしょうか。
ちびっこ広場のジャブジャブ池の周りには、ハナミズキ(ミズキ科)の木が植えられています。
葉が徐々に赤くなり、紅葉してきています。秋という感じですね。
また、赤くなっているのは、葉だけでなく、実も赤色をしています。
よ~く見ると、実の傍らには、玉ねぎの形のような冬芽も見られます。
もう来年の春の準備をしていますね。準備が早いですね。
今日は雨が降っています。
少しひんやりしますね。
園内の「眺望のもり」には、低木のムラサキシキブ(シソ科)の木があります。(撮影10月15日)
ぐんぐんと伸びる枝には、小さな紫色の実がついています。
実はつやつやとしていて、きれいですね。
じ~と実を眺めていると、お菓子に見えてきちゃいそうです。
少しアングルを変えると、陽の光に透けて葉脈がはっきりと見えてきました。
葉脈は、くねくねと色んな方向に曲がっています。面白いですね。
雨の日が最近はつづき、急に寒くなってきましたね。
区民の森には、イロハモミジやケヤキなどの木々が植えられています。(撮影10月4日)
空を見上げると、イロハモミジの葉が広がっていました。
まだまだ紅葉の気配はしないなぁと思いながらも、よ~く葉っぱを見ると、少し黄色くなっている箇所が見られました。
紅葉を見られるのも、あともう少しのようです。
園内には、心地よい風が吹き抜けています。
秋ですね。
区民の森にたくさん咲いていたヒガンバナは、終わりの時季となってしまいました。
咲き始めの様子も美しいですが、終わりかけの様子も線香花火のようで美しいですね。
そこはかとなく、儚さを感じます。
線香花火とおなじですね。
だいぶ肌寒くなってきましたね。
みなさん、いかがお過ごしでしょうか。
区民の森のヒガンバナは、たくさんの花を咲かせています。
ヒガンバナのお花は面白い形をしていますね。
園内には白色のヒガンバナも見られますので、ぜひ探してみてください。
まだまだ暑い日が続いていますね。
区民の森には、ヒガンバナの芽がどんどん出てきているようです。
つくしのようですね。
どんどん咲き始めるのが楽しみですね。
今日は、雨が降っていますね。
ジャブジャブ池のグリーンカーテンの中には、青いアサガオ(ヒルガオ科)の花が咲いています。(撮影9月4日)
青空を見上げているようです。
お花の形がラッパのようですね。
音を奏でそうです。
皆さんは、どんなメロディーを聴きたいですか?
「ミーンミンミン」とセミの声が聞こえる中、以前より気温は下がり、過ごしやすくなりましたね。
公園大橋のフラワーポットには、赤色の「サルビア」、紫色の「ブルーサルビア」、ピンク色の「ペンタス」が咲いています。
(撮影9月4日)
それぞれ、お花の色や形が様々で面白いですね。
今日も日差しは暑いですね。
眺望のもりには、サルスベリ(ミソハギ科)の花が咲いています。(撮影8月27日)
お花をよくよく見てみると、変わった形をしています。
かわいらしい花びらですね。
花は、ほのかに甘い香りがします。
この香を嗅ぐと、なんとなく落ち着く感じがします。
雨が降ったりやんだりしていますね。
区民の森には、ヒガンバナがぽつりと咲き始めているようです。
緑葉にピンク色は映えますね。(撮影8月19日)
秋の気配が漂ってきた気がします。