公園だより

公園だより / 2022年6月15日更新

令和4年6月15日(水)16:00~18:00
多文化共生フットサルサークルが開催されました。

新しく参加された留学生1名を含む7名が集まりました。
最初は小雨が降っていましたが、みんな元気に走り回りました。
次回は7月6日(水)の開催予定です。
興味のある方は新宿中央公園管理事務所までお問い合わせください。

お知らせ / 更新

ジャブジャブ池を利用する際は、安全のため必ず同伴者とともに、次の事項を守って利用して下さい。
同伴者は子どもから目を離さないようにしてください。

開催期間:令和4年7月14日~令和4年9月11日
開催時間:平日11:00~16:00 土日祝10:30~16:00

■ジャブジャブ池利用時の注意事項

・ジャブジャブ池は、小学生低学年(小学校3年生)以下を対象とした水遊び場です。
・裸やおむつ、下着での利用は出来ません。水着水遊びパンツ(水遊び用おむつ)を着用してください。
更衣室はございませんのでラップタオル等ご持参ください。
・履物(ウォーターシューズを除く)を履いたままの入水は禁止です。
※サンダル履きでの入水も禁止です。
・衛生管理上、怪我や傷口のある方の利用は出来ません。
・体を洗ったり、洗髪することは禁止です。
・池の水は飲めません。
・ガラスなど割れる危険性のあるものは持ち込みは禁止です。
・エリア内へのペットの同伴(入水を含む)はご遠慮ください。
・施設内は滑りやすいため、飛び降りたり、走ったりしないでください。
ボール遊びなど他の人の迷惑となる行為及び浮き輪の使用は禁止です。
・ゴーグルの使用は禁止です。
・混雑時は水鉄砲等(水の飛ぶもの)の利用はできません。
・1時間に1回、10分程度の休憩を行います。
・ルールを守り、係員の指示に従ってください。
・ルールを守っていただけない場合は利用をご遠慮いただく場合がございます。
・汚物等で水が汚れた場合は利用中止になることがございます。予めご了承ください。

■感染症対策

・ジャブジャブ池の入口で検温とアルコール消毒を実施しますので、ご協力をお願いします。なお、37.5℃以上の発熱のある方はご入場いただけませんのでご了承下さい。
・体調が悪い時(発熱、咳、喉の痛みなど)は、ご利用をお控えください。
・他の人との十分な間隔を空けての利用にご協力ください。
・ゆずりあって短時間の利用を心がけるようご協力をお願いします。
・大きな声での会話はお控えください。

■感染症対策としてルールの追加・変更

入場人数を150名に制限させていただきます。
ご利用時間を2時間までとさせていただきます。
※入場待ちが生じた場合は整理券を配布し、退場者が発生した際に順番にお知らせいたします。
※お待ちの方が多い場合は、利用時間内でも整理券の発行を終了させていただく場合がございます。
※付き添いは子供1名に対し保護者2名までとさせていただきます。
※水分補給を除きエリア内での飲食は禁止です。

ご理解ご協力を何卒よろしくお願いいたします。

お知らせ / 更新

 お待たせしました! ジャブジャブ池がオープンします!

開催期間:令和4年7月14日(木)~令和4年9月11日(
開催時間:平日 11:00~16:00 日祝 10:30~16:00
対象年齢:小学校低学年(小学校3年生)までの児童

 

※ルールを守ってご利用ください。
詳しくは公園ホームページや園内ポスターをご覧ください。

公園だより / 2022年6月14日更新

 

梅雨どきはすぐカビやキノコが生えてきます。

ちびっ子広場にも大きなキノコが登場!?

 

囲いの中では新遊具にやわらかい素材を貼る作業をしていました。

フカフカとやわらかいんです~♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

公園だより / 園内花だより / 更新

今日は、梅雨のようなジメジメさはなく、爽やかな風を感じますね。
少しひんやりとしますが、心地よいです。

ランチコーナーのハンギングバスケットには、桃色のペチュニア(ナス科)の花が咲いています。
こちらのハンギングバスケットは、グリーンアドバイザー東京の方々に植えていただきました。

お花がラッパのような形をしていて、音を奏でそうです。(撮影6月13日)

 

公園だより / 園内花だより / 2022年6月8日更新

今日は、曇り空が広がっていて涼しく感じますね。

ランチコーナー前の福祉花壇付近にある、低木のビヨウヤナギ(オトギリソウ科)の黄色い花がとてもきれいに咲いています。
ビヨウヤナギは、雄しべが空に向かってやわらかく、湾曲に伸びているのが特徴です。

こちらの写真は、晴れている日に撮影しました。(撮影6月4日)
太陽の光をあびて、輝いているように見えますね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(コラム) 季節の足音 / 公園だより / 2022年6月6日更新

地域情報サイト「西新宿LOVE Walker」へ、新宿中央公園についてコラムを掲載しています。
ぜひ、ご覧ください。

下記をクリック!!

新宿中央公園のアジサイが見ごろに! アジサイロードを散歩しよう – 西新宿LOVE WALKER

公園だより / 園内花だより / 2022年6月4日更新

今日は、カラッとしたお天気で風が心地よく感じますね。

管理事務所前には、花壇が先日出来上がりました。
花壇には、暖色系のマリーゴールドやガザニア、薄い紫色のフェリナセアから濃いピンク色のペチュニアなど8種類の色鮮やかなお花が咲いています。
太陽の光をたっぷり浴びて、元気よく咲いています。(撮影6月2日)

 

 

 

お知らせ / 2022年6月2日更新

ライトアップキャンペーン
毎年6月5日は「環境の日」とされており、環境問題の意識向上や環境の日の認知度向上を目的に、
白糸の滝が緑色にライトアップされます。

【実施日】6月5日(日)
【場所】白糸の滝
【時間】日没~22:00

詳しくはこちらにアクセスしてください。

 

(※イメージ画像)

公園だより / 園内花だより / 2022年6月1日更新

近頃は、日差しの暑さを感じますが、熱中症対策はばっちりでしょうか。

区民の森 「アジサイロード」には、ガクアジサイやカシワバアジサイ、ヤマアジサイが植えられています。
徐々に、花を開き始めこれから見ごろを迎えようとしています。(撮影6月1日)

 

 

色とりどり、花の形もいろいろ、見ていてとても癒されますね。
満開になるのが楽しみです。

 

カシワバアジサイ               ガクアジサイ

 

ヤマアジサイ

 

 

ページトップへ戻る