だんだんと夏らしくなっている園内。
アジサイの花が咲き始めています。
日本にもともと自生していたアジサイ。
世界中に広まり、様々な品種改良が進められ、いまでは様々な種類のアジサイがございます。
撮影2025年5月15日 ちびっこ広場
こちらは西洋アジサイです。
美しい水色になるのは『装飾花』といいます。おしべやめしべはありません。目立ちませんが、よーく見て、めしべやおしべをつけた小さい花を見つけてみてください。
撮影2025年5月15日 ちびっこ広場
ヤマアジサイです。
このヤマアジサイは日本の伝統的なアジサイの一つです。
周辺の自然に置けこむような、小さめの装飾花が特徴です。
撮影2025年5月20日 区民の森
こちらは、カシワバアジサイです。
名前の通り、このアジサイの葉は、柏の葉に似ています。
細長い形が特徴のこのアジサイは、原産国がアメリカのアジサイです。
葉が、柏の葉に似ています。
世界中で愛されるアジサイ。
満開になるのが楽しみですね。