本日予定されておりました「秋を探そう中央公園」は雨天中止となりました。
何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。
本日予定されておりました「秋を探そう中央公園」は雨天中止となりました。
何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。
令和4年11月9日(水)多文化共生フットサルサークルが開催されました。
ミャンマーから3名の参加がありました。
暗くなると少し肌寒い季節になってきましたが、ボールを追いかけ始めたら気になりません。
次回は11月16日(水)16:00~18:00を予定しております。
多文化共生フットサルサークルは外国人のためのフットサルサークルです。
日本人もOK。初心者歓迎です。興味のある方は新宿中央公園管理事務所までお問い合わせください。
ちびっ子広場のエントランス花壇にはいろんな花が植えられて
来園者を楽しませています。
いろいろあり過ぎて名前が覚えきれません。
親戚みたいな顔をして科が違う実や
(写真上はゴシキトウガラシ ナス科
写真下はチェッカーベリー ツツジ科)
これといった和名がなく、元の名前のまま呼ぶしかないらしい
「ゴンフォスティグマ ヴィルガツム」
コニファーという針葉樹たちもよく見ると何種類も植えてあります。
名前はもちろん科も違うそうです。
いずれナス科かツツジ科か さらにわからぬコニファー類…
おなじみのサルビア(シソ科)やマリーゴールド(キク科)もあります。
写真付きの小さな案内をつくりました。
可愛い花たちをどうぞよろしく!
今日は、雨が降っていますね。
だんだん寒さを感じる季節となりましたが、みなさまいかがお過ごしでしょうか。
ちびっこ広場のジャブジャブ池の周りには、ハナミズキ(ミズキ科)の木が植えられています。
葉が徐々に赤くなり、紅葉してきています。秋という感じですね。
また、赤くなっているのは、葉だけでなく、実も赤色をしています。
よ~く見ると、実の傍らには、玉ねぎの形のような冬芽も見られます。
もう来年の春の準備をしていますね。準備が早いですね。
令和4年10月19日多文化共生フットサルサークルが開催されました。
雨天中止が続いたので久しぶりの活動でした。
夕方は暗くなって涼しい風が吹くようになってきましたが、
メンバーは元気いっぱいのこどもたちと一緒に走り回りました!
多文化共生フットサルサークルは外国人と日本人の交流の場をしてスタートしました。
次回は11月2日を予定しております。興味のある方は管理事務所までお問い合わせください!
今日は雨が降っています。
少しひんやりしますね。
園内の「眺望のもり」には、低木のムラサキシキブ(シソ科)の木があります。(撮影10月15日)
ぐんぐんと伸びる枝には、小さな紫色の実がついています。
実はつやつやとしていて、きれいですね。
じ~と実を眺めていると、お菓子に見えてきちゃいそうです。
少しアングルを変えると、陽の光に透けて葉脈がはっきりと見えてきました。
葉脈は、くねくねと色んな方向に曲がっています。面白いですね。
雨の日が最近はつづき、急に寒くなってきましたね。
区民の森には、イロハモミジやケヤキなどの木々が植えられています。(撮影10月4日)
空を見上げると、イロハモミジの葉が広がっていました。
まだまだ紅葉の気配はしないなぁと思いながらも、よ~く葉っぱを見ると、少し黄色くなっている箇所が見られました。
紅葉を見られるのも、あともう少しのようです。
ちびっこ広場の複合遊具のトンネルスライダー(緑色のすべり台)は
10月7日より利用を再開いたしました。
園内には、心地よい風が吹き抜けています。
秋ですね。
区民の森にたくさん咲いていたヒガンバナは、終わりの時季となってしまいました。
咲き始めの様子も美しいですが、終わりかけの様子も線香花火のようで美しいですね。
そこはかとなく、儚さを感じます。
線香花火とおなじですね。