西エリア

ちびっ子広場

毎日子供たちの歓声が絶えない元気スポット。ワクワクする大型複合遊具の他にも乳幼児専用の遊び場、ブランコ、砂場、障害がある子もない子も一緒に遊べるインクルーシブ遊具、テーブルとイスが設置されたレストコーナー等があります。

大型すべり台

ちびっ子広場のシンボル大型すべり台。滑るレーンが2種類あり、勢いよく気持ちよく滑れるレーンと、距離が短く穏やかなレーンから選んでお楽しみいただけます。また、ミニボルタリングでのぼることもできます。

 

 

複合遊具

小学生までを対象としたカラフルなアスレチック遊具です。迫力のチューブスライダーもあります。

 

 

 

インクルーシブ遊具

パイロットシートブランコ

1人用です。必ずシートに座って安全バーをロックして遊んでください。

 

 

 

グループスイング

1~3人まで乗って遊べます。

まわりの人に気を付けて遊んでください。

 

 

オムニスピナー

みんなで乗って遊べる回転式遊具です。遊具を回すときは周囲の人にぶつからないよう気をつけてください。

 

パネル遊具

パネルを動かしたり回したり。車椅子にすわったまま遊べます。

 

乳幼児専用の遊び場

0~3歳専用のコーナーです。まだ公園で遊ぶのに不安なお子様も安心してお楽しみいただけます。
白いクッション遊具で遊ぶときはお靴を脱いでご利用ください。
利用時間 9:30~17:30

 

レストコーナー

公園のちびっ子広場入口近くと大型すべり台横の2か所にイスとテーブルが設置されたレストコーナーがあります。家族でランチをひろげたり、木漏れ日の中でくつろいだり。
混雑時はたくさんの方にご利用いただくため荷物を置いての場所取りはご遠慮ください。譲り合ってのご利用をお願いいたします。
利用時間 9:30~17:30

 

ちびっこ休憩室

乳幼児を連れた方、障がいをお持ちの方などのための、多目的便益施設。
バリアフリートイレ、おむつ替えや授乳、汚れてしまった際の着替えなどにご利用いただけます。
利用時間:①4月~9月 9時~17時  ②10月~3月 9時~16時

 

フリースペース

おむつ交換台(3台)、ベビーカー置き場(2箇所)、調乳用浄水温水器、授乳用椅子等が設置されています。

 

 

 

更衣室1

幼児用手摺(2段)が設置されたマット敷の更衣室。

※靴を脱いでご利用ください。

 

 

更衣室2

幼児用手摺(2段)とフィッティングボード、

ユニバーサルシート、授乳用椅子等が設置された更衣室。

 

授乳室

授乳用椅子、サイドテーブル等が設置された授乳室。

 

 

バリアフリートイレ

オストメイト用設備、可動式手摺、ベビーシート、洗面台等が設置されている多目的トイレ。

赤ちゃん休憩室

乳幼児を連れた利用者のための便益施設です。オムツ替えや授乳が可能です。
利用時間 10:30~16:00

室内には靴を脱いでお入りください。
ベビーカーは建物内に入れないでください。

 

 

オムツ替え用ベッド

2台用意しています。混雑時は譲り合ってご利用ください。

 

 

授乳スペース

授乳用のイスを設置しています。女性専用のスペースです。

 

 

ジャブジャブ池

夏期は小学校低学年以下のお子様を対象とした水遊び場を開設します。
期間:7月中旬~9月中旬を予定
時間:期間中の毎日11:00〜16:00(変更の場合あります)
ジャブジャブ池の利用ルールはこちらご確認ください。

三輪車の貸出し

ジャブジャブ池の外周路では小さなお子様を対象に三輪車などの貸出しを実施しております。
※雨天時、ジャブジャブ池開設時は休止

 

 

ページトップへ戻る