月: 2019年1月

お知らせ / 2019年1月29日更新

新宿中央公園で実施されるイベントをトップページカレンダーから確認できます!

イベント一覧説明

イベント情報は随時更新・追加します。
新宿中央公園に来園される時などぜひご活用ください!

印刷して使えるPDF形式のイベント情報カレンダーもご利用ください。

 

◆2019年2月イベントカレンダー  (1月29日更新)

公園だより / 2019年1月24日更新

まだまだ寒さが続きますが、春は巡ってまいりました!
梅が咲いています。

  

ロウバイは区民の森にあります。いい匂いです。

 

公園だより / 更新

留学生のみなさん!フットサルを通じて交流しませんか?

2019年1月23日(水)多文化共生フットサルサークルが開催されました。
現在会員数は28名、うちサウジアラビア2名、レバノン1名、韓国1名、中国3名、香港2名、オーストラリア1名、ベトナム3名、日本15名が登録されています。
うち男性27名女性1名です。今回はメンバー15名+公園スタッフ1名の参加でした。

今回はサッカーアジアカップ準々決勝戦にさきがけて、ベトナムVS日本戦等を行いました。
チームを3つに分けて、「ベトナムチーム」と「日本チーム」と「その他チーム」ということにしました。(早いもの勝ちで好きなところにはいれます!?)

  
 
 
まずは日越戦! メンバー力が入ります。
3-0で「ベトナムチーム」の勝ち
続いて「ベトナムチーム」×「その他チーム」
「その他チーム」×「日本チーム」……

 
 
 
ううう、「その他チーム」は強かった
 
 
 
 対策を練る!「ベトナムチーム」

 ちょっと寝る?「日本チーム」

チーム分けを工夫するだけで楽しいものですね♪
え、「中高年」VS「若者」ですって? それはやめときましょうヨ…

 

 

次回は2月6日水曜日が活動予定日です。寒いので病気や怪我に気をつけていこう!!!

見学、お試し参加歓迎です。タオル、飲み物、着替えなどあるといいです。(スパイクシューズは不可)
Recruiting Club Members!!!Activitydays】First and third Wednesdays of the month,4 to 6 p.m.【Location】Shinjuku Chuo Park,futsal facility【Fee】International student:¥1.200 per year, General adult:¥2.000 per year 【How to apply】Complete the application form and bring it to the Shinjuku Chuo Park Maintenance Office along with your membership fee.The application form can be downloaded and also available at the Park Maintenance Office and futsal facility.【Conditions】Must be healthy and active.  Must follow the club’s regulation.  Must pay membership fee.  Checking universal design of the park facilities(once a year)is required.

application form word     
application form pdf

 

 

〒160-0023
2-11-1 Nishi-Shinjuku  SHInjukuku Tokyo
Shinjuku Chuo Park
☎ 03-3342-4509(japanese)   FAX 03-3342-4510

【活動日】毎月第1.第3水曜日の午後4時から6時まで(変更になることもあります。)
【参加条件】サークルの目的に沿い、活動規約に従える方/活動に支障のない健康状態にある方/年間活動日の1/3以上参加できる方/ユニバーサルデザインチェックへの協力など

詳細はこちら(新規ウィンドウ)からご確認ください。v

 

公園だより / 2019年1月14日更新

今年初めてのイベントが開催されました!

天候にも恵まれて、心地よい日差しの中でのノルディックウォークで脂肪燃焼&フィットネス♪

(一社)全日本ノルディック・ウォーク連盟 技術委員 田村秀人 講師 をお迎えして行われました。

   

 

和やかな雰囲気の中、準備運動

   

 

歩き方・ポールを使用した基本的な歩き方のレクチャー

 

 

 

田村講師の指導はとてもわかりやすく、肩甲骨や関節・筋肉がどのようになっているのか、日常生活に活かすことのできるストレッチなどを丁寧に教えていただきました。

 

 

そしていざ出発!!   公園の外周約1.1キロのコースを1周しました♪

   

 

 

園内の水の広場に戻って少し休憩♪

田村講師から、ノルディック・ウォークを行うことで全身運動になり脂肪燃焼につながることや継続して日常の生活の歩き方にも意識できるような腕の振り方や脚の出し方等々…目からウロコ(*O*)のレクチャーをしていただき、もう1周スタートです!!

 

 

 

ほど良く汗をかいて、とってもスッキリ♪

一緒に参加させていただいた私も、歩いた後にはとても気持ちよく心も体も軽くなりました!!

   

 

 

最後は運動後のストレッチを行って、イベント終了となりました★

参加された方々 皆様とても清々しいお顔で、ぜひまたノルディック・ウォークのイベントに参加したいとおっしゃっていただきました♥

現在、次回のノルディック・ウォークの開催は未定ですが、開催が決定しましたらHPや新宿中央公園の掲示板にてお知らせいたします。

今回ご参加いただいた方も、次回参加したみたいと検討している方も、ぜひお気軽にご参加ください♪

公園だより / 2019年1月10日更新

留学生のみなさん!フットサルを通じて交流しませんか?

明けましておめでとうございます。
2019年1月9日(水)多文化共生フットサルサークルが開催されました。
現在会員数は28名、うちサウジアラビア2名、レバノン1名、韓国1名、中国3名、香港2名、オーストラリア1名、ベトナム3名、日本15名が登録されています。
うち男性27名女性1名です。今回はメンバー11名+公園スタッフ2名の参加でした。

 

 

久しぶりのメンバーも来てくれて、人数が増えててビックリ。楽しんでいただけたと思います。

 

 

 

次回は1月23日水曜日が活動予定日です。寒いので病気や怪我に気をつけていこう!!!

見学、お試し参加歓迎です。タオル、飲み物、着替えなどあるといいです。(スパイクシューズは不可)
Recruiting Club Members!!!Activitydays】First and third Wednesdays of the month,4 to 6 p.m.【Location】Shinjuku Chuo Park,futsal facility【Fee】International student:¥1.200 per year, General adult:¥2.000 per year 【How to apply】Complete the application form and bring it to the Shinjuku Chuo Park Maintenance Office along with your membership fee.The application form can be downloaded and also available at the Park Maintenance Office and futsal facility.【Conditions】Must be healthy and active.  Must follow the club’s regulation.  Must pay membership fee.  Checking universal design of the park facilities(once a year)is required.

application form word     
application form pdf

 

 

〒160-0023
2-11-1 Nishi-Shinjuku  SHInjukuku Tokyo
Shinjuku Chuo Park
☎ 03-3342-4509(japanese)   FAX 03-3342-4510

【活動日】毎月第1.第3水曜日の午後4時から6時まで(変更になることもあります。)
【参加条件】サークルの目的に沿い、活動規約に従える方/活動に支障のない健康状態にある方/年間活動日の1/3以上参加できる方/ユニバーサルデザインチェックへの協力など

詳細はこちら(新規ウィンドウ)からご確認ください。v

 

アーカイブ

ページトップへ戻る