凍てついた空気の中、ひときわ目を引く花を見つけました。
黄色の花びらが美しい『ツワブキ』です。
当園で、この時期の人気の花を問うと『サザンカ』に軍配が上がりそうですが、
名脇役と言われるだけあり、眺めていると愛着が湧いてきます。
ツワブキは日蔭でもよく育つ植物で、冬でも緑の葉が枯れずに茂っているという特徴があります。
古くから庭園などに植えられているので、馴染みがあるようです。
花言葉は『いつも笑顔で変わらない』『愛よ、よみがえれ』『困難に負けない』などと言われています。
観ていると、自然と活力をもらえるような気持ちになるのは、そんな花言葉の由来があるからかもしれません。
園内にお立ち寄りの際は、紅葉以外にも素敵なシーンを見つけてみてはいかがでしょうか ♬♩♫